「MAISON&OBJET」と「ててて見本市」が終了しました。


近年各地方のものづくりを行う作り手がPRする機会が圧倒的に増えてきている。


昨年からギフトショーは東京ビッグサイト全館を使っても間に合わず2週に渡って開催している。メゾンエオブジェもジェトロの発表では日本からの出展者は過去最多だそうだ。一方で早くからこうした活動を行って来た企業は、出展を控え別の活動に移るところも出始めてきている。私達も展示会に出展していて感じるのは、新規の取引希望は私達が求める販路ではないケースが多くなり、お断りする事も少なくない。どんどん新しい出展者が増える中で小売店としては目新しい製品に惹かれるのは当然である。そのような状況下で新製品を出すわけでも無く売り上げを「維持」する事にも意味がある。


商品として私達のキッチン用品は既に持っている事が多く、一度購入すれば買換えサイクルも長い。そうなれば、製品の価値を上げることが必要です。小売店にとって一定以上売れれば、単価が高い方が良い。生活雑貨にもいろいろあって消費するもの、サイクルが早いものが良い。いわゆる「売れ筋」商品であろう。では売れ筋商品だけの店で良いだろうか?そんな事は無い。小売店の人が気に入って置いておきたくなる製品が有る。私達の製品はそれを目指している。


もちろん売れる事を否定してはいない。ただ既に取り扱って頂いている小売店があり、気に入って仕入れて頂いている以上ガッカリさせたくは無い。使い手(ユーザー)も小売店もお客様であり気に入って買って頂いた以上満足してもらいたいのだ。私達が展示会に出る理由はもっと売る為に新しい顧客に出会う事も否定しないが、既に扱っても貰っている人に感謝の気持ちを伝え、様々な感想を聞き、私達の商品を一緒に使い手に届けるという共通の目的を持つ仲間として一体感が嬉しい。


FD STYLEをはじめる前は、街に商品が溢れ、もう新しい商品を欲しがる人なんて居ないのに、自分が生活する為にモノを作るって単なるエゴじゃないか?自分がデザインする事に意味があるのだろうか?そんな風に感じるようになって、デザインする事に疑問を感じていました。FD STYLEは自分にしかできない事を見えるようにしてくれました。


私にとって、お取扱い頂く小売店と短い時間でもコミュニケーションが取れる場として展示会があります。今年度の展示会は全て終了、また新しいデザインをはじめます。

コメント

このブログの人気の投稿

鉄フライパンの安全性について

百年物語の鉄フライパン

金属も色々あって食品に触れる時、どの様に考えるかという事。